私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
560番「心にあるこの安きを」
519番「世には良き友も」
を歌いました。
聖書朗読は、旧約聖書の
「ダニエル書6章1〜9節」
を読みました。
お祈りでは、まず参加者皆で旧約聖書の「コヘレトの言葉3章11節」を読み、私は
「今度の礼拝のこと」
「病やケガで療養中の方のこと」
「コロナウイルスが早期に収まること」
をお祈りしました。
現在、小松川教会の祈祷会は、時間を短縮して行われています。
スポンサーサイト
- 2020/10/28(水) 21:19:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本基督教団小松川教会
“お昼のチャペル・コンサート”
これからの開催予定
【開催日】
2020年度
11月21日(土)
12月12日(土) ※第2土曜日開催
2021年度
1月16日(土)
2月13日(土) ※第2土曜日開催
3月20日(土)
(12月と2月は、第2土曜日の開催となります)
【開演時間】
各日とも 12:15から
入場無料・全席自由・予約不要
【開催場所】
日本基督教団小松川教会礼拝堂
(東京都江戸川区北葛西 4―3―9)
【アクセス】
東京メトロ東西線「西葛西」下車 徒歩約15分
都営地下鉄新宿線「船堀」下車 徒歩約20分
(東西線は、各駅停車をご利用ください)
【教会ホームページ】
小松川教会ホームページへ教会には駐車場のご用意がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
どなた様もお誘い合わせの上、是非お気軽にお越しくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。
※教会には駐車場のご用意がありませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
※都合により、コンサートの開催日や演奏者が変更になる場合がございますのでご了承ください。
※お越しの際はマスクを着用の上、入場時に検温と消毒をお願いしております。
※やむを得ずコンサートが中止になる場合がございますのでご了承ください。
- 2020/10/28(水) 12:36:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、日本基督教団小松川教会に於きまして久しぶりに、
“お昼のチャペル・コンサート”
が開催されました。
今回でこのコンサートは40回目を迎えることが出来ました。
今回演奏された曲目は、
(曲目は、配布されたプログラムより抜粋)
D.ウッド
「めぐみゆたけき」
J.S.バッハ
「汝にこそ喜びあり BWV615」
「われら悩みの極みにありて BWV641」
「前奏曲とフーガ ト長調 BWV541」
「主よ人の望みの喜びよ BWV147」
N.ロースソーン
「ロンドンデリーエアーによる前奏曲」
でした。
今回の演奏者(敬称略)は、
中村岩城
でした。
次回(第41回)は、
11月21日(土) 12:15
に開催される予定です。
(小松川教会お昼のチャペル・コンサートは通常毎月第3土曜日に開催されますが、都合により開催日時や演奏者が変更、もしくはやむを得ず中止になる場合がございますのでご了承ください)
日本基督教団小松川教会で行われる礼拝・祈祷会の時間などは、
小松川教会ホームページへをご覧くださいませ。
- 2020/10/24(土) 14:58:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の午前中は、ハンドベルの練習がありました。
今回は、
讃美歌104番「きたり聞けよみ告げを」
讃美歌109番「きよしこの夜」(チャイムを使用)
の他に、
讃美歌103番「まきびとひつじを」(チャイムを使用)
が新たに加わりました。
今回の練習は、
【前半】
「きたり聞けよみ告げを」
「きよしこの夜」(チャイムを使用)
【後半】
「きよしこの夜」(チャイムを使用)
「きたり聞けよみ告げを」
「まきびとひつじを」(チャイムを使用)
でした。
特に今回の練習では、ベルやチャイムを鳴らすタイミングを中心に練習しました。
まだベルやチャイムを鳴らすタイミングが合わないこともありますが、本番には無事に演奏出来るように練習を頑張りたいです。
- 2020/10/24(土) 14:10:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
480番「輝く日を仰ぐとき」
589番「めぐみの高きね」
を歌いました。
聖書朗読では、旧約聖書の
「ダニエル書5章22〜30節」
を読みました。
お祈りではまず参加者皆で旧約聖書の「ネヘミヤ記8章10節」を読み、私は
「土曜日のハンドベル練習のこと」
「再開されるチャペルコンサートのこと」
「病やケガで療養中の方のこと」
「今度の礼拝のこと」
をお祈りしました。
現在小松川教会の祈祷会は、時間を短縮して行われています。
- 2020/10/21(水) 22:25:01|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月も、秋葉原にある神田キリスト教会のパイプオルガンコンサートに行きました。
今回演奏された曲目は、
G.ムファット
「トッカータ 第10番」
C.エアバッハ
「第1旋法のイントロイトゥスと変奏」
J.S.バッハ
「いと高きところには神にのみ栄光あれ BWV664」
「前奏曲とフーガ ニ長調 BWV532」
でした。
今回の演奏者(敬称略)は、
原田真侑
でした。
次回は、
11月18日(水)
開場 12:00
開演 12:20
の開催予定です。
- 2020/10/21(水) 14:32:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週の24日(土)に、日本基督教団小松川教会に於きまして、パイプオルガンの演奏による、
“お昼のチャペル・コンサート”
が開催されます。
【開催日時】
10月24日(土) 12:15〜12:45
【開催場所】
日本基督教団小松川教会礼拝堂
(東京都江戸川区北葛西 4―3―9)
入場無料
【アクセス】
東京メトロ東西線「西葛西」下車徒歩約15分
都営地下鉄新宿線「船堀」下車徒歩約20分
(東西線は、各駅停車をご利用ください)
【教会ホームページ】
小松川教会ホームページへどなた様もお誘い合わせの上、是非お気軽にお越しくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。
※教会には駐車場のご用意がありませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
※都合により、演奏者が変更になる場合がございます。
※演奏曲は当日配布されるプログラムに記載致します。
※お越しの際はマスクを着用の上、入場時に検温と消毒をお願いしております。
※やむを得ずコンサートが中止になる場合がございますのでご了承ください。
- 2020/10/19(月) 13:39:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の夜は、新宿にあるサロン・ド・シャルーンでの聖書読書会に行きました。
今回私は、出かける時に持って行く聖書
↓
を持参しました。
今回の読書会では、
新約聖書の「マタイによる福音書7〜9章」
を中心に参加者皆で読みました。
聖書の朗読以外には、讃美歌の話題などになり、とても楽しむことが出来ました。
また機会があれば、参加したいと思います。
- 2020/10/17(土) 23:36:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
464番「罪とがをゆるされ神の子とせられ」
593番「ああめぐみ」
を歌いました。
聖書朗読は、旧約聖書の
「ダニエル書5章10〜21節」
を読みました。
お祈りではまず参加者皆で旧約聖書の「ヨブ記33章29〜30節」を読み、私は
「病やケガで療養中の方のこと」
「今度の礼拝のこと」
をお祈りしました。
現在小松川教会の祈祷会は、時間を短縮して行われています。
- 2020/10/14(水) 22:38:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月も、浅草橋教会で開催されたフレッシュタイムコンサートに行きました。
今回演奏された曲目は、
(曲目は、配布されたプログラムより抜粋)
F.Chopin
「プレリュード」
D.Buxtehude
「シャコンヌ」
J.S.Bach
「神の時は最上の時」
F.W.Marpurg
「わが心よ、今聖けく装い」
E.Dercks
「神はわがやぐら」
でした。
今回は
パイプオルガン
の演奏で、演奏者(敬称略)は、
伊藤愛子
でした。
次回は、
11月10日(火) 12:30
に開催される予定です。
- 2020/10/13(火) 14:38:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日(というか日付が変わり今日)の深夜1:50〜2:50にNHK総合で、
“空からクルージング特別編 ヨーロッパの教会”
が放送されていました。
ヨーロッパ各地の様々な教会が映し出されていました。
放送されることがもう少し早く知っていれば録画していました。
迂闊にも惜しいことをしました…
- 2020/10/09(金) 12:54:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は日本基督教団銀座教会での正午礼拝に行きました。
今回の正午礼拝は、
前奏
讃美歌90番「ここもかみの」
主の祈り
聖書朗読・メッセージ「ルカによる福音書21章34〜38節」より
讃美歌370番「めさめよわがたま」
祝祷
黙想
後奏
でした。
今回歌いました
讃美歌370番「めさめよわがたま」
は、卒業式でよく歌われる
「蛍の光」
と歌詞は異なりますが、同じメロディです。
- 2020/10/02(金) 14:50:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0