コロナウイルス蔓延の影響により、今日の礼拝は、休会となりました。
今日の礼拝で読まれる、
【招詞】
コロサイの信徒への手紙2章3節
【交読詩編】
詩編122編
【聖書朗読】
ヨハネによる福音書21章1〜14節
は自宅で読み、その後主の祈りを捧げ、
【頌栄】
讃美歌539番「あめつちこぞりて」
を歌い、お祈りと黙想しました。
スポンサーサイト
- 2020/03/29(日) 14:12:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私が通う日本基督教団小松川教会で昨日の夜に行われた祈祷会では、
讃美歌は、
262番「十字架のもとぞ」
286番「神はわがちから」
を歌いました。
お祈りでは、まず参加者皆で新約聖書の「コロサイの信徒への手紙2章3節」を読み、私は
「コロナウイルスが少しでも早く収束すること」
「今度の礼拝のこと」
「病やケガで療養中の方のこと」
をお祈りしました。
コロナウイルスの蔓延による影響で、現在祈祷会は30分程度の時間で行われています。
私が通う日本基督教団小松川教会で昨日の夜に行われた祈祷会では、
讃美歌は、
243番「ああ主のひとみ」
259番「天なる主イエス」
を歌いました。
お祈りでは、まず参加者皆で旧約聖書の「イザヤ書53章5節」を読み、私は
「コロナウイルスが少しでも早く収束されること」
「今度の礼拝のこと」
「病やケガで療養中の方のこと」
をお祈りしました。
コロナウイルス蔓延の影響により、現在祈祷会は30分程度で行われています。
今月の21日(土)に開催される予定の小松川教会お昼のチャペル・コンサートは、コロナウイルス蔓延による状況のため、中止とさせていただくことになりました。
小松川教会ホームページの画面へ
私が通う日本基督教団小松川教会で昨日の夜に行われた祈祷会では、
讃美歌は、
239番「さまよう人々」
244番「行けども行けども」
を歌いました。
お祈りでは、参加者皆で旧約聖書の「イザヤ書51章23節」を読み、私は
「土曜日に執り行われる、保育園の卒園式のこと」
「今度の礼拝のこと」
「病やケガで療養中の方のこと」
をお祈りしました。
コロナウイルス蔓延により、30分程度の祈祷会でした。
今日はハンドベルの練習がありました。
今回も、時間を短縮し休憩時間は無しで行われました。
今回の練習は、
まず、讃美歌312番「いつくしみ深き」
次に、「アメイジング・グレイス」
の練習をしました。
今回は、メンバーが半数近くお休みしたため、少人数での練習となりましたが、無事に課題曲を練習することが出来ました。
私はまだアメイジング・グレイスで、ベルを鳴らすタイミングが合わなかったり、ベルの持ち替えがぎこちない箇所がありますが、練習を続けて上手く演奏が出来るように頑張っていきたいです。
私が通う日本基督教団小松川教会で、昨日の夜に行われた祈祷会では、
讃美歌は、
320番「主よみもとに」
142番「さかえの主イエスの」
を歌いました。
お祈りでは、
「土曜日のハンドベル練習のこと」
「今度の礼拝のこと」
「病やケガで療養中の方のこと」
をお祈りしました。
コロナウイルス蔓延のため、祈祷会の時間は短縮され、
讃美歌は2曲
聖書の学びは中止
となり、30分程度の祈祷会でした。
3月になりましたので、
“アート聖書カレンダー 2020”
の絵柄が替わりました。
3,4月の絵柄は、
エル・グレコ
「マグダラのマリアの悔悛」
(1580-85年 油彩 カンザスシティ ネルソン・アトキンズ美術館)
です。
プロフィール
Author:†栄二†
毎週プロテスタント教会の礼拝に通っています。
聖歌隊・ハンドベルクワイヤーにも入っています。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード