私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
396番「十字架のかげに」
292番「今日までまもられ」
を歌いました。
聖書朗読は、旧約聖書の
「エステル記1章10~18節」
を読みました。
お祈りではまず参加者皆で旧約聖書の「詩編98編1節」を読み、私は
「土曜日のハンドベル練習のこと」
「今度の礼拝のこと」
「礼拝でのハンドベル奉鐘のこと」
「コロナウイルスが早期に収束すること」
「ウクライナでの戦争が早期に停戦すること」
をお祈りしました。
現在小松川教会の祈祷会は、時間を短縮して行われています。
スポンサーサイト
- 2022/05/25(水) 22:54:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、サロン・ド・シャルーンでの
“聖書読書会”
に行きました。
今回は、旧約聖書の
「士師記12章」
から読みました。
お菓子を食べたりお茶を飲みながらいろいろなお話しをして、充実な時間を過ごせました。
- 2022/05/21(土) 23:35:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、静岡県の伊東市にある
“ベタニア伝道所”
に行きました。
この伝道所は、私が通う日本基督教団小松川教会が設立母体となっています。
(屋根に小さいながらも、十字架が付いています)
まず、伝道所に着いてから昼食の後に建物内の掃除をしました。
その後は、この伝道所についての話し合いがありました。
東京から電車を乗り継いで行きましたので、ちょっとした旅行のような感じがしました。
また機会があれば訪れたいと思います。
- 2022/05/20(金) 21:12:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
398番「いくるかいもなしと」
232番「つみとがをゆるされ」
を歌いました。
聖書朗読は、前回と同じく旧約聖書の
「エステル記1章1~9節」
を読みました。
お祈りでは、まず参加者皆で旧約聖書の「マラキ書2章6節」を読み、私は
「今度の礼拝のこと」
「礼拝に長期欠席の方のこと」
「コロナウイルスが早期に収束すること」
「ウクライナの戦争が早期に停戦すること」
をお祈りしました。
現在、小松川教会の祈祷会は時間を短縮して行われています。
- 2022/05/18(水) 21:41:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月も、秋葉原にある神田キリスト教会のパイプオルガンコンサートに行きました。
今回演奏された曲目は、
G.ムファット
「トッカータ 第7番」
H.シャイデマン
「マリアよ、わたしたちに告げよ」
J.S.バッハ
「トッカータ ホ短調 BWV566」
でした。
今回の演奏者(敬称略)は、
木村理佐
でした。
次回は、
6月15日(水)
開場 12:00
開演 12:20
の開催予定です。
- 2022/05/18(水) 13:55:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0