私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
493番「わがとも主イエスは」
392番「神はひとり子を」
を歌いました。
聖書朗読では、新約聖書の
「ヨハネの手紙Ⅰ 2章18,19節」
を読みました。
お祈りでは、まず参加者皆で旧約聖書の「詩編51編12節」を読み、私は、
「今度の礼拝のこと」
「礼拝に長期欠席の方のこと」
「コロナウイルスが早期に収束すること」
をお祈りしました。
スポンサーサイト
- 2023/05/31(水) 21:21:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はハンドベルの練習がありました。
今回は7月に奉鐘する、
讃美歌461番「主われを愛す」
「主は今生きておられる」
と、久しぶりに
「It's a Small World」
の練習をしました。
今回の練習は、
【前半】
基礎練習
「主われを愛す」
「主は今生きておられる」
【休憩を挟み後半】
「It's a Small World」
「主われを愛す」
「主は今生きておられる」
でした。
今日の練習はベルを鳴らすタイミングを中心に練習しました。
私は「It's a Small World」で他のベルを持ち替える動作が上手くいかないことがありましたが、次の練習では上手く出来るように練習したいです。
- 2023/05/27(土) 13:02:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
623番「いつかは知らねど」
406番「むねのおくに」
を歌いました。
聖書朗読は、新約聖書の
「ヨハネの手紙Ⅰ 2章12~17節」
を読みました。
お祈りでは、まず参加者皆で新約聖書の「ヨハネによる福音書16章13節」を読み、私は、
「土曜日のハンドベル練習のこと」
「今度の礼拝のこと」
「礼拝に長期欠席の方のこと」
「日本各地で起きている地震が止むこと」
をお祈りしました。
- 2023/05/24(水) 21:13:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、日本基督教団小松川教会に於きまして、
“第55回お昼のチャペル・コンサート”
が開催されました。
今回演奏された曲目は、
(曲目は、配布されたプログラムより抜粋)
F.クープラン
「キリストよ憐れみ給え」
A.H.マロット
「主の祈り」
J.ブラームス
「心より愛するイエス」
J.パッヘルベル
「『アポロンの竪琴』より“セバルティナ”」
G.カッチーニ
「アヴェ・マリア」
D.ブクステフーデ
「前奏曲 フーガとシャコンヌ ハ長調 BuxWV137」
J.S.バッハ
「G線上のアリア」
でした。
今回の演奏者(敬称略)は、
中村岩城
でした。
次回(第56回)は、
7月22日(土) 12:15
に開催される予定です。
(小松川教会お昼のチャペル・コンサートは通常毎月第3土曜日に開催されますが、都合により開催日時や演奏者が変更、もしくはやむを得ず中止になる場合がございますので、お越しの際は事前にホームページでご確認いただくことをお勧めいたします)
日本基督教団小松川教会で行われる礼拝・祈祷会の時間などは、
小松川教会ホームページをご覧くださいませ。
- 2023/05/20(土) 13:48:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私が通う日本基督教団小松川教会で、今日の夜に行われた祈祷会では、
聖歌は、
593番「ああめぐみ」
484番「たたえよ救い主イエスを」
を歌いました。
聖書朗読では、新約聖書の
「ヨハネの手紙Ⅰ 2章7~11節」
を読みました。
お祈りでは、まず参加者皆で新約聖書の「ヨハネによる福音書14章2節」を読み、私は、
「土曜日に開催されるチャペル・コンサートのこと」
「今度の礼拝のこと」
「礼拝に長期欠席の方のこと」
「日々無事に生活や暮らしが出来ること」
をお祈りしました。
- 2023/05/17(水) 22:35:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0